家族会 in 特養

5月21日、特養棟にて入居者様のご家族様をお招きし、「家族会」を開催しました。

まず玄関に入ると、職員&こすもすデイサービス利用者様による手作りの七夕飾りと巨大金魚がお出迎えします。 七夕飾りは仙台の七夕祭りの吹き流しを、巨大金魚は柳井の金魚提灯を模したものです。

この吹き流し、仙台の七夕まつりでは織姫の織り糸を象徴しているものだとか・・・・
そして金魚を形作っている「ひご」ですが、既製品の「ひご」では長さが足りず、竹を割って作るところから始まり、苦労して骨組みを作って、障子紙をペタペタ・・・・かなりの力作&迫力ものです。←一見の価値あり。

家族会総会の後は、入所者様もご一緒に会食の時間です。
ちなみに本日の司会はF相談員。少し緊張気味です。

お食事はこちら

さらにデザートと飲み物もついてました。!(^^)!

では、皆様の健康とご長寿を願って「カンパーイ!!(^O^)/」パチパチパチ←拍手

本日のボランティア・ミカマーレ様によるマンドリンとギターの演奏を聴きながら、楽しく会食が進みます。

演奏だけでなく、楽器の紹介など楽しいトークで盛り上げて下さいました。
廿日市文化協会副会長をされている山根様です。

ミカマーレ様、本日はステキな演奏をありがとうございました。またよろしくお願いします。(*^▽^*)

さて、本日来ていただいたミカマーレのギター担当藤原様(廿日市市文化協会大野支部長)よりお知らせです。
来る6月17日(土) 大野図書館2Fにて「神楽を×10倍楽しむ」というタイトルで神楽の歴史・魅力・観方についての講演があります。講師は三村泰臣先生。高井神楽団協力。おとな500円、18歳以下無料。神楽ファンの方だけでなく神楽になじみのない方でも大変楽しめる講演だそうです。

↓画像をクリックすると大きく表示されます

お問合せは、廿日市市文化協会大野支部 080-4261-7887まで
http://ono-bunka.com/