訪問介護
自宅・高齢者施設等への
介護支援
ヘルパーステーションまごころの手 (訪問介護)は、訪問介護員(ヘルパーや介護福祉士等)が、ご利用者の自宅を訪問して、入浴、排泄、食事などの介護、調理、洗濯、掃除などの家事、生活などに関する相談・助言、その他の必要な日常生活上の世話をするものです。
*ご利用は、要介護認定申請をし、要介護、要支援の認定を受けた方が対象となります。
5つの特徴

ご自宅および老人施設等での介護サービス
住み慣れた我が家で行き届いた入浴・排泄等の介護サービスを受けることができます。ご家族・ご近所の方々に囲まれた今まで通りの生活を行っていただけます。

家事のお手伝い
調理・洗濯・掃除など身の回りのお世話をヘルパーが代わりに行います。

お食事
ご利用者様の体調や健康に気をつけたお食事をご提供します。

生活相談
日常生活や介護サービスに関するお悩み等お気軽にご相談ください。

ご利用者様に寄り添ったサービスを
ご利用者様の些細な変化にも気付くことが出来る様、親身になったサービスの提供に努めます。

ご利用にあたって
STEP 01
ご相談
ケアマネージャーに、サービス内容や利用希望日時等についてご相談ください。
STEP 02
申込み・ご契約
利用に関しての重要事項説明の上、ご契約します。
STEP 03
ケアプラン作成
担当のケアマネージャーが利用者様に合わせた介護計画を作成します。
STEP 04
サービスの利用開始
介護計画に即し、サービスを開始いたします。
*料金は、介護保険給付により異なります。当施設又は、担当のケアマネージャーにお問合せください。
よくある質問
ケアプランとは何ですか。
どのような介護サービスをいつ?どれだけ?利用するのかを決める計画のことです。
ケアマネージャーが、ご本人様や家族の希望を聞き、状態の改善や自立目的として作成します。
介護保険ではできないサービスもしてもらえますか。
介護保険で足りない部分は、自費でご負担いただきます。
担当スタッフさんと仲良くできるか心配です。
明るく利用者様に寄り添えるヘルパーを派遣しています。
サービス概要
- 事業所名
- ヘルパーステーションまごころの手 (訪問介護事業所)
- 営業日
- 月曜日〜土曜日 (祝日も営業)
- 休日
- 日曜日・12月30日~1月3日
- サービス時間
- 24時間 連絡対応
- サービス提供地域
- 廿日市市(佐伯、吉和、宮島除く)
- 利用定員
- 40名
施設へのご相談・ご見学は随時受け付けております。
お気軽にお問合せください!
TEL 0829-37-0005
FAX 0829-38-3338
お問合せ